ポイントインカムで出ていたゲームアプリの案件やってみましたー。
ゲーム大好きでちょくちょくやっているので、今回のFFも楽勝な感じでした。
ロードモバイルやクラッシュオブクランをやったことのある人には簡単。
やったことない人にも難易度的にもそんなに高くないんじゃないのかな~というのが素直な感想でした!

ポイントインカムから出ていた条件は「ダウンロード後、七日以内に10万パワーまであげて!」というシンプルなものでした。

ちなみにパワーはここの黄色で囲った部分です。ここを10万まであげればミッションクリアです。
10万って聞くとすごい気がしますが、FFの世界って数がとてつもないことが多くって、実はあんまりたいしたことがないんです。
これがドラクエならげっ!ってなるかも(笑)
パワーのあげ方は主に三つ。
① 建物を建てる(レベルを上げる)
② 兵士を訓練する
③ 能力開放する
このうちもっとも有効なのが②の「兵士を訓練する」です。
FF15は建物を一生懸命レベルアップさせても30くらいずつしかパワーはあがりません。
のんびり育てていくならこれでもいいのですが、今回は時間との勝負なので最短で強くしなければなりません。
ポイントは三つ。
・チュートリアルは早めに卒業して、兵士訓練に力を入れよう
・アイテム回収のあとはどんどん使う
・イベントにはガンガン参加しよう
まずはある程度まではチュートリアルに従って城レベルを上げよう。
最初は素直にチュートリアルの通りにどんどんレベルアップさせていきます。
すると城レベル5くらいで資源不足になると思います。
そうなったらチュートリアルは卒業して、空き地にどんどん資源を建てていきましょう。
おすすめは石材と銀行です。
10軒ずつ建てて最大レベルまでは必ず上げておきます。
食物とエネルギーはちょいちょいアイテムでもらえたので、私はどちらも4つずつくらいしか建てませんでした。
全施設をマックスレベルにしたらお城をレベルアップさせる、くらいのペースで十分です。
その際あまった資源は常に訓練所で兵士を雇うのに使っておきましょう!
そうすればぐんぐんパワーがあがっていきます。
合間合間で兵士訓練をしておくと結構な勢いで物資が不足します。
そうならないようにするコツは、とにかくアイテムを使うこと。
こまめにアイテムボックスを確認し、 そして「マイアイテム」のなかにブーストアイテムがあれば常時使用するぐらいの気持ちでいきましょう。
クエストやシークレットボックスも序盤は小まめに取れると思います。
取ったら使う!を徹底すれば2~3万パワーまではすぐにたどり着きました。
最後のコツはイベントに積極的に参加しよう!です。

ちなみにこのイベントはソロ建設イベントで「城をレベル9に」したらミッションクリアです。
課金のゴールドもうれしいですがそれより私がほしいのは「GILブースト」!!(笑)
これをゲットしてブーストをかけたいです。
ほかにもモンスター狩りにいったりフィールド上で資源回収に行ったりすることができるので、ぜひやっておきましょう。
左上の英雄アイコンをぽちっとして稲妻ゲージがマックスであればモンスターを攻撃に行きます。

撃破できなくても、何かしら持って帰ってきてくれます。エネルギーと食料を結構持って帰って来てくれたので私は楽でした。
「モンスターを攻撃にいく→ゲージがたまるまでは近くの資源採集に行く」で、私のお城はほとんど英雄がいませんでした(笑)
序盤から兵士がいっぱいだとモンスター攻撃時も資源採集のときも大量に持ち帰ってくれるので、ますます潤うという好循環!
私がFFはすごく楽だな~と感じたのは「あまり他人に攻められない」からです。
あまりというか全くでした…。
自分から他人のお城を攻めに行かなかったのも理由のひとつだとは思います。
人のお城に攻めるよりモンスターに行った方がイベントクリアもできるしメリットが多いです。
昔クラッシュオブクランをしていたときはすぐに攻められて…。
溜めた資源をごっそり持っていかれて、なかなかレベルアップできないという経験をしました。まぁ、それがあのゲームの醍醐味だったのですが…。
それに比べるとFF15はとても平和~(笑)
誰も奪いにこない!
結局私は4日半ほどで10万パワーを達成しました。
城レベルは10、兵士は3.5万人くらいでした。
そして無事にポイントインカムのポイントもゲットできました。
そんなに難易度も高くないゲームなのでおすすめです。
時間だけはガッツリ取られるので時間の余裕のあるときにトライしてみてください!

コメント